SGK INC SGK INC
About
What we do
Case studies
Work
GET IN TOUCH
Search Search
ja
  • English
  • Chinese (Mandarin)
  • Japanese
  • German
  • French
 
Close Search
About
What we do
Case studies
Work
GET IN TOUCH Get In Touch
Facebook
Linkedin
Twitter
Youtube
Case studies arrow image

CASE STUDY

  • Branding/Package Design
  • Package Design-1
  • Package Design-2
  • Package Renewal Design
  • Localization Design

Branding/Package Design

  • クライアント:
    Gâteaux de Voyage(ガトー・ド・ボワイヤージュ)
  • ブランド:
    Las Olas(ラスオラス)
  • プロジェクト内容:
    ブランディング/パッケージデザイン/ロゴデザイン/版下制作/リーフレットデザイン/撮影/店舗イメージ制作
branding package design
  • プロジェクトの目的:
    国内外で多様化する食文化、インバウンド需要も考慮した 植物由来/有機素材(乳、卵、はちみつ等の動物由来の素材を使わない)"プラントベーススイーツ"ブランドの新規立ち上げ。
  • チャレンジ:
    多様性の表現 + グローバルにも通用するブランドの世界観を構築すること。「Las Olas(スペイン語) = wave」ー様々な波の意。日本発のブランド / スペイン語のブランド名 / 顧客は世界中の人々、これらの要素をバランスよくどのようにブランドで表現するか。
  • ソリューション:
    スペインのパターンと日本の文様をミックスし、各お菓子のイメージを取り入れた模様をオリジナルで作成。ロゴも日本の文様をベースに現代性を取り入れ、一見モダンに見えるが「日本」が垣間見えるデザインに。ベースとして日本のアイデンティティを用いるが、見た目は多国籍になるよう工夫。

Package Design-1

  • クライアント:
    Unilever Japan K.K.(ユニリーバ・ジャパン株式会社)
  • ブランド:
    Lipton
  • プロジェクト内容:
    パッケージデザイン/版下制作/SKU展開
Package Design-1
  • プロジェクトの目的:
    形が類似した「お守り」をティーバッグに見立て、インバウンド需要や受験シーズン、一般生活で紅茶でのひとときに楽しさを加える。ティーバックの持ち手に16種類のおみくじを入れ込みさらなる遊び心を演出。
  • チャレンジ:
    Liptonブランドが持つイメージと、和イメージが強い「お守り」というモチーフをいかに融和させるか。外国人と日本人両方に受け入れられるデザイン開発を目指す。
  • ソリューション:
    Liptonのブランドカラーである黄色を主に見せつつ、細部にて「和」を感じさせるモチーフを遊び心満載に配置。5種類のティーバッグの柄には日本の伝統的な文様と共に 紅茶に関する 絵柄が組み合わせてある。

Package Design-2

  • クライアント:
    RIKEN VITAMIN Co., Ltd.(理研ビタミン株式会社)
  • ブランド:
    スープの素
  • プロジェクト内容:
    パッケージデザイン/SKU展開/版下制作
Package Design-2
  • プロジェクトの目的:
    主に業務用で販売するスープの素のパッケージデザイン開発。繁忙な調理現場でもわかりやすく、しかし業務用特有の無機質でない新しい世界観を創る。
  • チャレンジ:
    シンプルでわかりやすい、しかも今までの業務用にはない 楽しそうで洗練されたデザインの提案。
  • ソリューション:
    大胆に各スープ(味)のモチーフと色を取り入れシンプルにデザイン。市販品でありがちな多すぎる情報を入れる必要が無い、業務用(主に)の商品特性を最大限にいかす。

Package Renewal Design

  • クライアント:
    Unilever Japan K.K.(ユニリーバ・ジャパン株式会社)
  • ブランド:
    mod’s hair
  • プロジェクト内容:
    リブランディング/リニューアルデザイン/SKU展開/版下制作/アテンション・ステッカーデザイン
Package Renewal Design
  • プロジェクトの目的:
    mod’s hairのデザインが時代に合わなくなり、ターゲットの若返りをはかるためにパッケージを全面リニューアル。曖昧なプロフェッショナル・サロン・ブランドから、尖がったアーティスティック・ヘアケア・エキスパート・ブランドに。
  • チャレンジ:
    当時、時代を牽引していた渋谷・原宿ギャルからのヒアリング・セッションを参考に、リアルなターゲット インサイトをデザインに反映。
  • ソリューション:
    2011年、東日本大震災直後の3月発売であらゆる広告活動が制限されるなかリニューアル前の120%の売り上げを達成。純粋にパッケージデザインが持つ消費者への影響力をクライアントと共に実感。

Localization Design

  • クライアント:
    Amazon Japan G.K.(アマゾンジャパン合同会社)
  • ブランド:
    mama bear(ママベアー)
  • プロジェクト内容:
    ローカライゼーションデザイン/SKU展開/版下制作/撮影
Localization Design
  • プロジェクトの目的:
    Amazon USの赤ちゃん用プライベートブランド「mama bear」を日本市場の特性に合ったパッケージデザインにローカライゼーション。
  • チャレンジ:
    日本の「おむつ」市場をリサーチ・理解し、USとの違いをクリエイティブ目線で分析。Amazon USのシンプルで洗練されたイメージを残しつつ、日本の消費者にも受け入れられるデザインを再構築。
  • ソリューション:
    日本オリジナルのロゴ開発を始め、日本のおむつには必須な年齢別の赤ちゃん・幼児を撮影。機能性の訴求はEC限定販売の特性をいかし裏面にて大きく表記。 基本デザイン構成は日本に習い、全体の雰囲気はAmazon USの世界観を踏襲。
Facebook
Linkedin
Twitter
Youtube
Connect
with us.
Connect with us.
Get In Touch GET IN TOUCH
お問い合わせ
Get In Touch
Privacy policy
Equator
Terms & conditions
Saueressig
COVID-19
Matthews International
© 2023 Matthews International Corporation.
All Rights Reserved.
SGK® is a registered trademark of Matthews International Corporation. All product and company names are trademarks™ or registered® trademarks of their respective holders. Use of these third-party trademarks does not imply any affiliation with or endorsement by their holders. All specifications are subject to change without notice.